活動史

●2006年
12月
 国際アジア共同体学会(ISAC)発足

アジア地域協力・統合推進トラック2機関として発足。顧問:大河原良雄元駐米大使、西原春夫元早稲田大学総長、谷口誠元国連大使、伊藤憲一日本国際フォーラム理事長、赤尾信敏日本アセアンセンター元所長、麻生渡全国知事会長ほか。2012年より鳩山友紀夫元首相が名誉顧問に就任。

●2011年
10月
 アジア連合大学院機構(GAIA)設立準備委員会設置

アジアの指導的人材育成と地域統合のための高等教育機関の設立を主要任務とする。

●2013年
1月
 国連ECOSOC諮問団体「DEVNET・Tokyo」へ参画
国連の理念実現への国際教育機関設立と啓蒙活動を推進。

●2014年
6月 
一般社団法人アジア連合大学院機構の設立
(Global Asia Institute of Research Alliance (GAIA) Foundation)

●2015年
2月
 霞が関アジア中国塾(KSAC)を開塾記念シンポジウム開催
4月開塾の愛知大学国際中国学研究センターとの私塾を記念したシンポジウム、福田元首相を交えての懇親交流会を日比谷松本楼で開催。(2/28 於日本記者クラブ)

4月
 霞が関アジア中国塾(KSAC)を開塾
愛知大学国際中国学研究センターとの私塾を共同開校。社会人対象の生涯学習啓蒙運動を開始。

6月
 一般財団法人国連アジア連合大学院支援機構設立 
GAIA設立資金支援活動を開始(理事長;榎善教エノキフイルム社長)

10月 NY、国連経済社会理事会(ECOSOC)NGO部局訪問

●2016年
4月 GAIA研究院発足記念シンポジウム
「クールジャパンからアジア連携へ」(4/23 於国際文化会館)

5月
 霞ヶ関グローバルアジア中国塾第二期開講

7月 『グローバルアジア・レヴュー』誌、創刊号発刊

●2017年
4月 進藤榮一理事長出版記念会開催
(4/8 於日本記者クラブ)

9月 国際アジア共同体学会共同研究プロジェクト
「東アジア環境エネルギー食料共同体」出版記念会開催(9/30 於立教大学)  

11月 日中国交正常化45周年記念国際シンポジウム開催
「一帯一路構想からアジア環境エネルギー協力への道」(11/30 於日本記者クラブ) 一帯一路日本研究センターの設立を発表

●2018年
4月 一帯一路日本研究センター発足記念シンポジウム・記者発表
「日中韓サミットから一帯一路構想へ」(4/18 於日本記者クラブ)

5月 一帯一路日本研究センタービジネスフォーラム
「新展開する一帯一路構想と日本の役割ーー法務・経営の現場から」(5/24 於専修大学)

6月 国際アジア共同体学会との共催シンポジウム
「日中韓サミット後の一帯一路と日本の戦略」(6/24 専修大学)

8月 一帯一路日本研究センター第二回特別フォーラム
「21世紀海のシルクロードと東アジア海洋協力の道」(8/1 専修大学)

12月 国際アジア共同体学会との共催シンポジウム「一帯一路構想からユーラシア新世紀への道」・出版記念シンポ」(12/16 明治大学)
12月 『一帯一路からユーラシア新世紀の道』(日本評論社)刊行

●2019年
6月 JST『一帯一路の現状分析と戦略展望』報告書発汗
6月
 一帯一路第一回東京フォーラム(一帯一路日本研究センター主催)「変容する世界と一帯一路の展望」(6/15 日本プレスセンター

7月 国際アジア共同体学会との共催シンポジウム
「中小企業によるアジア共生の道を探る」(7/7 法政大学)

TOP